2025年8月 SCREENホールディングス

8月、SCREENグループの有志が、滋賀県「こどなBASE 体験コレクション・夏」の一環として、滋賀県内の児童クラブで7回にわたり、「カラー写真の印刷技術を知ろう!」をテーマにした体験プログラムを提供しました。彦根市(高宮)、近江八幡市、東近江市(八日市)、守山市の児童クラブで小学校低学年の子ども向けに授業を行い、計340名の子供たちに参加いただきました。
今回提供した体験プログラムでは、印刷の技術を楽しく、そして効果的に学べるよう工夫しています。児童たちはグループに分かれ、ルーペを使って印刷物を拡大し、CMYK各色の「網点(あみてん)」を観察。その後、CMYKの4色に分版されたフィルムを分割したパズルゲームにも挑戦し、色の重なりによって画像が構成されていることを体感しました。相談しながらパズルに取り組むなか、会場のあちらこちらで歓声が上がっていました。身近にあるカラー写真の印刷技術を学んだことをきっかけに、児童たちの研究心が高まることを期待しています。

印刷物では、濃淡を表現するために、規則的に並べた細かい点(網点)を用います。濃い部分では点を大きくし、淡い部分では点を小さくします。

【滋賀】

om250800_2.png