生きたまま、リアルに、生体試料を近赤外線で3Dイメージング

ラベルフリー3DイメージングシステムCell3iMager Estier

ラベルフリー3Dイメージングシステム Cell3iMager Estier

3次元形態と内部構造のイメージング

近赤外線を利用したOCT技術で、生体にダメージレスで細胞内部の空洞や間隙など、顕微鏡では判らなかった立体構造の特徴を非破壊的に観察

 

非侵襲・ラベルフリーによるタイムラプス観察

 

微弱な近赤外線を用いるOCT技術で、スフェロイドの形成から薬剤添加後の崩壊の様子までの、断層画像や3次元形態を非侵襲的かつリアルタイムに観察

 

簡単操作

 

特別なトレーニングや熟練した技術がなくても、PC画面上の簡単操作で3D観察が可能。
さらに、SBSフォーマットのマイクロウェルプレートや一般的な培養ディッシュで観察可能なため、既存の実験系で観察でき、研究者の負担低減やコスト削減に貢献。

カタログダウンロードはこちら

特長

培養細胞や組織の3次元形態と内部構造のイメージング

  • 既存の顕微鏡を補完する、三次元解析のためのイメージングシステム
  • 顕微鏡観察に、三次元情報という新たなパラメータを付加
  • 近赤外線を利用したOCT技術で、生体にダメージレスでイメージング
  • 既存の実験系で、すばやく手軽に観察でき、研究者の負担低減やコスト削減に貢献

OCTは、微弱な近赤外線を用いて、非侵襲的に生体の断層画像を取得することが出来る技術です。
Cell3iMager Estierで、生体に対する障害作用が全くなく安全かつリアルタイムに画像を取得することが出来ます。

非侵襲・ラベルフリーによるタイムラプス観察

  • スフェロイドの形成から、薬剤添加後の崩壊の様子まで、リアルタイムに観察
  • 顕微鏡では判らなかったスフェロイドの立体構造の特徴を詳細に観察

cell3imagerestier_img-04_02.png

既存ラボウェアとの互換性

  • SBSフォーマットのマイクロウェルプレートや一般的な培養ディッシュを観察可能
  • 3次元培養のためのプレート「Corning® Elplasia® 」 のような、機能性特殊プレートにも対応

cell3imagerestier_img-04_03.png

神経突起プラグイン
  • 神経突起の伸長計測など、マルチオブジェクト解析をプラグイン方式で提供
duos_08.png

アプリケーションノート

Cell3iMager Estier を用いた皮膚モデルの厚み評価

Cell3iMager Estierを用いることで表皮皮膚モデルの厚み計測が可能であることがわかりました。また、低倍率モードにより、24well インサート内全体の厚み情報を取得することができました。高倍率モードでは、細胞層・角質層の2つの層の厚み情報を非侵襲的に取得することができました。 非侵襲的な撮像が可能なCell3iMager Estierを用いることで、例えば刺激性試験などにおける、細胞積層シートの厚さ変化をリアルタイムで取得することができます。

Real volume of spheroids

段階的な細胞数で細胞を播種し、Cell3iMager Estierを用いて 実体積を定量化した。

論文はこちら