会社について

株式会社SCREENホールディングスの設立はいつですか?

1943年10月11日です。

SCREENの軌跡

SCREENグループの主な事業は何ですか?

現在の当社グループの主な事業は、ウエハー洗浄装置をはじめとする半導体製造装置事業(SPE)、印刷関連機器を扱うグラフィックアーツ機器事業(GA)、ディスプレー製造装置および成膜装置事業(FT)、プリント基板関連機器事業(PE)です。当社はコア技術である表面処理技術、直接描画技術、画像処理技術を応用展開して活動領域を拡大しています。

半導体製造装置事業(SPE)
グラフィックアーツ機器事業(GA)
ディスプレー製造装置および成膜装置事業(FT)
プリント基板関連機器事業(PE)

社名にあるSCREEN(スクリーン)の由来は何ですか?

当社の社名の由来は、設立当時、主要製品として製造していたガラススクリーンです。 印刷物の写真や絵は大小の微細な点(網点)で構成されており、この網点で形成された版(網版)にインクをつけて紙に転写することで写真印刷物が出来上がります。ガラススクリーンはその網版を作成する際に使用された、細かい網目の入ったガラス板です。 当社の前身である「石田旭山印刷所」はこのガラススクリーンの国産化に成功し、1943年にガラススクリーンのメーカーとして大日本スクリーン製造株式会社を設立しました。以降、ガラススクリーン製造で培った技術を応用展開し印刷製版関連機器やエレクトロニクス分野へ進出しました。その後、さらなる成長を目指し、2014年10月1日に持株会社体制へ移行し、「株式会社SCREENホールディングス」として新たなスタートを切りました。

SCREENの歴史

企業理念は何ですか?

当社グループは、2023年4月に企業理念を以下の通り再定義しました。

存在意義
人と技術をつなぎ、未来をひらく

「未来共有」 未来を見つめ社会の期待と信頼に誠実にこたえる
「人間形成」 働く喜びを通じて人をつくる
「技術追究」 独自技術の追究と技術の融合をすすめる

創業の精神
思考展開 創造と発展に挑み続ける精神

>>企業理念

 

取締役の中で、社外取締役を選任していますか?

現在の取締役8名のうち、4名が社外取締役です。

詳細は、役員についてをご覧ください。

女性の取締役はいますか?

現在の取締役8名のうち、1名が女性取締役(社外取締役 奥平 寛子 氏)です。

詳細は、役員についてをご覧ください。

コーポレートガバナンスに関して、どのような取り組みを進めていますか?

コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方、体制、役員などに関する詳細は、コーポレートガバナンスをご覧ください。

国内および海外の主な拠点はどこですか?

グループ体制をご覧ください。

決算・財務について

会社の決算期はいつですか?

決算期は毎年3月31日です。

アニュアルレポートを入手したいのですが、どのようにすればよいですか?

当社ウェブサイト 株主・投資家情報「>>アニュアルレポート」にてPDFファイルをご覧いただけます(毎年、8~9月頃に発行)。 印刷物をご入用の方は>>こちらよりご請求ください。

業績に関する情報を知りたいのですが、どのようにすればよいですか?

当社ウェブサイト 株主・投資家情報「財務ハイライト」をご覧ください。また、「IRライブラリ」にて決算短信などのPDFファイルをダウンロードしていただけます。

決算発表日を教えてください。

IRカレンダーをご覧ください。

決算関連の資料はどこにありますか?

IRライブラリに決算短信や有価証券報告書、プレゼンテーション資料などを掲載しています。

過去の業績や主要な財務指標の推移について教えてください。

財務ハイライトや、IRライブラリをご覧ください。

株式について

株式の取引所はどこですか?

東京証券取引所 プライム市場です。

証券コードは?

「7735」です。

株式の売買単位は何株ですか?

単元株式数は100株です。

株主名簿管理人は?

三井住友信託銀行株式会社です。
三井住友信託銀行へリンク

特別口座の口座管理機関は?

三井住友信託銀行株式会社です。
三井住友信託銀行へリンク

株式の諸手続き(住所変更、配当金の受取方法の変更など)についての問い合わせ先は?

株主様が口座を開設されている証券会社へお問い合わせください。
特別口座にお預けの株主様は、特別口座管理機関である三井住友信託銀行株式会社へお問い合わせください。
株式のご相続についてのお問い合わせも、三井住友信託銀行株式会社へお問い合わせください。
三井住友信託銀行へリンク

連絡先: 〒168-0063
            東京都杉並区和泉二丁目8番4号
     三井住友信託銀行株式会社  証券代行部 
     電話 0120-782-031(フリーダイヤル) 
     受付時間 9:00~17:00 (土・日・休日を除く)

単元未満株式を整理するにはどのようにすればよいですか?

ご所有の単元未満株式を買取請求していただく方法と、ご所有の単元未満株式と併せて単元株式数となる株式数を買増請求していただく方法とがございます。
<証券会社を通じて証券保管振替機構(ほふり)に預けている株主さま>
株主さまのお取引のある証券会社へお問い合わせください。

<上記以外(特別口座で管理)の株主さま>
特別口座管理機関である三井住友信託銀行株式会社へお問い合わせください。
三井住友信託銀行へリンク

また、同信託銀行の本店および全国各支店でも各種手続きのお取次ぎをしております。

株券の名義書換をせずに株券電子化を迎えてしまいました。どうすればよいですか?

失念株主さま(名義書換をせずに株券電子化を迎えた株主さま)の救済措置として、次の3つの方法があります。

  1. 名義株主さまと失念株主さまが共同で請求
  2. 裁判所の判決またはこれと同一の効力を有する和解調書等であって執行力を有するものの正本・謄本を添付して請求
  3. 相続を証する書面その他の一般承継を証する書面を提出して請求

手続きについての詳細は三井住友信託銀行株式会社へお問い合わせください。
三井住友信託銀行へリンク

特別口座とは何ですか?

特別口座とは、株主様の権利を保全するため、株券電子化前に証券会社の口座で管理されていなかった株式(いわゆるタンス株券や不所持届出株式等)を管理する、当社が信託銀行に開設した口座のことです。
特別口座に記録された株式は、そのままでは売却が出来ませんので、ご自分名義で開設された証券会社の口座に早めに振り替えることをお勧めします。

特別口座に記録された株式に関する手続き・問合せ窓口はどこですか?

下記へお問い合わせください。
三井住友信託銀行へリンク

連絡先: 〒168-0063
            東京都杉並区和泉二丁目8番4号
     三井住友信託銀行株式会社  証券代行部 
     電話 0120-782-031(フリーダイヤル) 
     受付時間 9:00~17:00 (土・日・休日を除く)

株主優待制度はありますか?

ございません。

中間配当はありますか?

2024年3月期から中間配当制度を導入いたしました。詳しくはこちら)をご参照ください。

配当金の支払い日はいつですか?

中間配当金は12月上旬ごろ、期末配当金は6月下旬ごろにお支払いする予定です。

配当金の振込先を変更するには、どうすればよいでしょうか?

お取引のある証券会社にご確認ください。

配当金受領証が届かないのですが、どうなっているのでしょうか?

当社の株主名簿管理人である、三井住友信託銀行へお問い合わせください。
三井住友信託銀行へリンク

連絡先: 〒168-0063
            東京都杉並区和泉二丁目8番4号
     三井住友信託銀行株式会社  証券代行部 
     電話 0120-782-031(フリーダイヤル) 
     受付時間 9:00~17:00 (土・日・休日を除く)

配当金の受け取り期限が過ぎてしまいました。どうすればよいでしょうか?

以下へお問い合わせください。
なお、支払開始日から3年を経過したものは、除斥期間経過により配当金をお受け取りいただけないことがあります。
三井住友信託銀行へリンク

連絡先: 〒168-0063
            東京都杉並区和泉二丁目8番4号
     三井住友信託銀行株式会社  証券代行部 
     電話 0120-782-031(フリーダイヤル) 
     受付時間 9:00~17:00 (土・日・休日を除く)

定時株主総会はいつ開催されますか?

定時株主総会は、通例6月下旬に開催しています。
IRカレンダー

日程・場所など、株主総会についての詳細は、6月上旬ごろに公開する招集通知をご覧ください。
株主総会情報

株主総会のプレゼンテーション資料を見ることはできますか?

株主総会情報をご覧ください。

株式分割(2023年10月1日効力発生)について

株式分割とはどのようなことですか?

株式分割とは1株をいくつかに分割し、発行済みの株式数を増やすことです。今回当社では、1株を2株に分割いたしました。

株式分割の目的を教えてください。

株式分割を行い、投資単位当たりの金額を引き下げることにより、より投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることを目的としています。

株式分割によって所有株式数が増加しますが、資産価値に影響を与えないのですか?

1株につき2株の割合で分割する(1株につき新たに1株が割り当てられ、割当後の株式数が割当前の2倍となる)と、理論上、1株の価値は半分になるため、資産価値は変わりません 。また、株式分割後の株価についても、理論上は分割前の2分の1となります。

受け取る配当金額はどうなるのでしょうか?

分割割合(1株につき2株の割合)を勘案して1株当たりの配当金を設定させていただく予定ですので、業績変動その他の要因を別にすれば、株式分割によって株主様の受取配当金額に変動はありません。

株主の所有株式や議決権はどうなりますか?

株主様の株式分割後のご所有株式数は、令和5年9月30日の最終の株主名簿に記載または記録された株式数を2倍にした株式数となります。また、議決権数は分割後のご所有株式数100株につき1個となります。