文字サイズ

News

KH Coder サポートパッケージに関するFAQ(よくある質問)を公開します。

2019年9月30日

KH Coder サポートパッケージ

FAQ(よくある質問)

 

公費での購入手続きについて

 

  •  

各種書類について

 

購入に関して

 

使用条件について

 

 

公費・科研費での購入手続きについて

Q 公費・科研費での購入手続きはどうしたらよいですか?
公費・科研費でのご購入は必要とする書類が学校法人によって異なるため、ご購入お申込み時に必要な書類をお知らせください。
例えば、「見積書、請求書、納品書、領収書、直接販売証明書」などです。
ご購入お申込み時に、お申し出がない場合は「請求書と領収書」の発行をさせていただいております。

Q 公費・科研費のため、あと払いを希望します。
あと払いを希望される場合は、弊社提供の「発注書」へ必要事項を記載いただき、メールでの返送をお願いしております。
ご購入お申込み時、あるいは、見積発行お申し込み時、申込フォームの備考欄に「あと払い希望のため発注書希望」とご記載ください。
お申込み内容に応じた発注書をメールにて提供させていただきます。

・発注書の「お支払い予定日」は、「月末締め、翌月末支払い」という表記も可能です。
・発注書の押印は認印あるいは、個人名の入ったゴム印でもかまいません。
・発注書の記名は、購買担当者様あるいは、ソフトウエア利用者様のいずれのお名前でも結構です。

ページの先頭に戻る

各種書類について

 

Q 事前に請求書の発行はできますか?

購入手続きを行っていただく際に、請求書発行をご希望ください。具体的には、弊社ホームページ中で以下の操作をお願いいたします。
まず、商品説明ページの最下端にある"購入する"ボタンを押して下さい。サポート契約書をお読みいただき、"同意して申し込む"ボタンを押していただくと、"KH Coderサポートパッケージ購入フォーム"が表示されます。フォームの下部の方に、"請求書、領収書が必要な方はこちらにチェックを入れてください"という部分があります。チェックボックスをチェックいただき、お申し込みをお願いします。電子ファイルにて請求書を発行させていただきます。(紙面での発行はいたしませんので、ご了承ください。)

Q 領収書の発行はできますか?

購入手続きを行っていただく際に、領収書発行をご希望ください。ご入金確認後、領収書を発行します。具体的には、弊社ホームページ中で以下の操作をお願いいたします。
まず、商品説明ページの最下端にある"購入する"ボタンを押して下さい。サポート契約書をお読みいただき、"同意して申し込む"ボタンを押していただくと、"KH Coderサポートパッケージ購入フォーム"が表示されます。フォームの下部の方に、"請求書、領収書が必要な方はこちらにチェックを入れてください"という部分があります。チェックボックスをチェックいただき、お申し込みをお願いします。電子ファイルにて請求書を発行させていただきます。(紙面での発行はいたしませんので、ご了承ください。)

Q 直接販売証明書の発行はできますか?

はい。電子ファイルにて直接販売証明書の発行を致します。(紙面での発行はいたしませんので、ご了承ください。)
お見積依頼時にお申しつけ下さい。    

↑ページの先頭に戻る

購入に関して


Q 販売代理店はありますか。
当社の販売代理店はございません。

Q 取引実績のある商社や各種団体などを通して購入することは可能でしょうか。

はい、可能です。
ご購入申込時に、申込フォーム末尾にある"備考"欄をご利用いただき、代金のお振込が間に入られる業者様になることや、業者様の連絡先(電話番号、メールアドレス等)を明記してください。または、お申し込み前に弊社ホームページの"お問い合わせ"フォームで購入手続きについてお問い合わせをお願いいたします。

Q アカデミック・ライセンスでの購入条件はどのようなものでしょうか。

販売ページの「■各Editionの販売価格」にアカデミックライセンスの購入条件の詳細を記載しております。ご参照ください。

 

↑ページの先頭に戻る

使用条件について

 

Q MacにKH Coderは使えますか。

Macでは、当社が提供するKH Coderはご利用いただけません。使用条件の詳細は文錦販売ページの「■ KHCoder 動作環境」をご確認ください。

Q 1台のコンピュータにしかインストールできないのでしょうか。

ご購入されたパッケージによってインストールできるパソコンの台数が決められています。詳細は購入時に確認いただく"サポート契約書"をご確認ください。

Q サーバーソフトウェアとして利用してもいいでしょうか。また、ネットワークを介して使用してもよいでしょうか。

サーバーソフトウェアとしてご利用いただけません。また、ネットワークを介してのご利用もいただけません。詳細は購入時に確認いただく"サポート契約書"をご確認ください。

Q ソフトウェアの動作環境を教えて下さい。

お客様にて弊社指定のWindowsパソコンをご用意ください。Macには対応しておりません。動作環境の詳細は、販売ページの「■ KHCoder 動作環境」をご確認ください。

↑ページの先頭に戻る