【図15】横書きに対して垂直比率を75%【カーニング:自動/トラッキング:0】 |
【図16】横書きに対して水平比率を75%とし、カーニングを自動、トラッキングを300と大きく設定することで可読性があがり、思わぬ結果となりました。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
【図17】縦書きに対して水平比率を75%とし、カーニングを自動、
トラッキングを300と大きく設定。 |
【図18】縦書きに対して水平比率を75%とし、カーニングを自動、トラッキングを300と大きく設定し、欧文文字の回転90度として欧文文字を縦書き表記します。欧文を縦書きとして表記することはそれほど珍しくなく、米国などでは色々と使われています。中でも私が驚いたのは、中学や高校のスポーツ大会で使われるペナント類が横書きではなく縦書きであったことです。まさにこの図のような状態でした。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
【図19】縦書きに対して垂直比率を75%とし、カーニングを自動、
トラッキングを200と大きく設定。 |
【図20】縦書きに対して垂直比率を75%とし、カーニングを自動、トラッキングを200と大きく設定し、欧文文字を回転90度として欧文文字を縦書き表記します。 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|