SCREEN ヒラギノフォントのサポート情報サイト
本サイトはヒラギノフォントのサポート情報や販売店情報などを掲載しています
ホーム  FAQ  対応情報  ショップ  お問い合わせ |  ヒラギノフォント総合情報サイトトップへ
ホーム > 過去の最新情報(2004年)
 

過去の最新情報(2004年)

ヒラギノフォントの過去の最新情報(2004年)をお届けします。


2004.12.17

サポート]Mac OS X 10.3.7の情報を「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」と「千都フォント製品のOS対応状況」に追加いたしました。

2004.11.25

12月1日 午後7:00よりアップルストア銀座にて、「Works on a Mac ヒラギノフォント」が開催されます。スピーカーは、ヒラギノをデザインした字游工房の鳥海修氏。
好評のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

2004.11.22

小宮山博史氏の連載「タイポグラフィの世界 書体編」の第4回「長島茂雄の背番号は3 では「王」の背番号は―19世紀の文字コード」を掲載しました。

2004.11.09

小宮山博史氏の連載「タイポグラフィの世界 書体編」の第3回「ゴマンとある漢字―増え続ける漢字」を掲載しました。

2004.11.09

サポート]Mac OS X 10.3.6の情報を「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」と「千都フォント製品のOS対応状況」に追加いたしました。

2004.10.25

小宮山博史氏の連載「タイポグラフィの世界 書体編」の第2回「四角のなかに押し込めること―築地活版の仮名書体」を掲載しました。

2004.10.19

ヒラギノの魅力を凝縮した新見本帳「千都フォントライブラリー 書体総覧」の完成記念プレゼント第二弾として、先着500名様にプレゼントいたします。
予定数に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

2004.10.18

Mac OS Xに対応したCIDフォント「千都フォントライブラリー セレクトシリーズ Ver.5.0i ATM対応を10月20日から発売します。[PDF : 179KB]

2004.10.08

サポート]「千都フォント製品のOS対応状況」と「プリンター対応機種一覧」を更新いたしました。Windows XP SP2の情報とプリンター2機種を追加しました。

2004.09.29

ウェブ連載「タイポグラフィの世界 書体編」を開始いたしました。筆者は「日本の活字書体名作精選」の原字再設計者・小宮山博史氏(佐藤タイポグラフィ研究所)で、全10回の予定。第1回は「上海から明朝体活字がやってきた」です。

2004.09.21

ヒラギノの魅力を凝縮した新見本帳「千都フォントライブラリー 書体総覧」の完成を記念いたしまして、先着300名様にプレゼントいたします。
予定数に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

2004.08.18

サポート]アプリケーションサポートFAQに「Adobe InDesign CS」を追加しました。

2004.08.11

サポート]Mac OS X 10.3.5の情報を「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」と「千都フォント製品のOS対応状況」に追加いたしました。

2004.07.20

サポート]OpenType情報満載の「ヒラギノOpenTypeのFAQ」を更新しました。Mac OS X 10.3のFont Bookを使ったフォントバージョンの確認方法などを追加しました。

2004.07.12

7/14(水)〜7/17(土)に東京ビッグサイトで開催される JGAS2004 (JAPAN GRAPHIC ARTS SHOW) に出展いたします。多数のお客様のご来場をお待ちしております。
終了いたしました。当社ブースまでお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

2004.06.30

サポート]仮名フォント活用のための参考情報として「合成フォント機能対応のアプリケーションについて」を公開しました。InDesign CS、Illustrator CS、QuarkXPress 6など最新アプリケーションの情報も掲載しています。

2004.06.04

6月26日に東京・飯田橋の印刷博物館にて、セミナー「築地体の百二十年」が開催されます。講師は「日本の活字書体名作精選」の小宮山博史氏と、ヒラギノでおなじみ字游工房の岡澤慶秀氏。詳細は字游工房のサイトをご覧ください。
セミナー室の定員を大幅に超える大盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

2004.05.27

サポート]Mac OS X 10.3.4の情報を「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」と「千都フォント製品のOS対応状況」に追加いたしました。

2004.04.28

プリンター対応機種一覧」と「USBフロッピーディスクドライブ対応機種一覧」を更新
サポートページのプリンター対応機種一覧とUSB FDドライブ対応機種一覧を更新いたしました。

2004.03.26

価格表示を「総額表示方式」に変更いたしました。
価格表示を総額表示方式(消費税を含む価格表示)に変更いたしました。

2004.03.17

ユーザー事例紹介」を掲載いたしました。
ユーザー事例紹介ページを新たに設け、「ユーザー事例―株式会社テレビ朝日」を掲載いたしました。

2004.03.17

千都フォント製品のOS対応状況」を更新
「千都フォント製品のOS対応状況」に、Mac OS X 10.3.3の対応情報を追加いたしました。

2004.03.17

ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」を更新
「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」に、Mac OS X 10.3.3の情報を追加いたしました。

2004.03.04

千都フォント製品のOS対応状況」を更新
「千都フォント製品のOS対応状況」に、Mac OS X 10.3.2の対応情報を追加いたしました。

2004.03.02

印刷文化の発展を支えた近代の高品質活版書体を復刻した仮名書体集「日本の活字書体名作精選」を発売 [PDF : 725KB]
近代の鋳造活字をオリジナルどおりに復刻しOpenType化した、「日本の活字書体名作精選」を3月16日から発売します。

2004.01.26

「ヒラギノ」シリーズ発売10周年を記念し、ビジネスシーンを快適にするフォント「ヒラギノ角ゴAD仮名」。専用仮名書体集として発売。[PDF : 174KB]
「ヒラギノ」シリーズ発売10周年記念の第3弾として、「ヒラギノ角ゴAD仮名」をラインアップ。
OpenTypeフォント書体集「ヒラギノ専用仮名書体集セレクト3 増補版」として2月18日から発売します。



▲ページトップへ


利用規約プライバシーポリシーお問い合わせご意見・ご感想
Copyright (c) 1996-2023 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ All Rights Reserved.