お知らせ

ヒラギノフォントを「DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展」に出展

2025.05.08

2025年5月15日(木)から5月25日(日)まで、東京・六本木の国立新美術館で開催される展覧会「DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展 ~集めてつなごう 日本のデザイン~」において、現代美術作家・宮永愛子氏のリサーチによって選ばれた「ヒラギノフォント」(株式会社SCREENグラフィックソリューションズが開発・販売)が展示されます。

「DESIGN MUSEUM JAPAN」は、NHKグループが推進するプロジェクトであり、日常の暮らしの中の道具や仕組み、生活習慣における優れたデザインを、さまざまな分野で活躍するクリエーターが日本各地の「デザインの宝物」としてリサーチし、番組、展覧会、ウェブサイトで紹介するものです。今回開催される「DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展」では、総勢8人のクリエーターが各地で発見したデザインと、その内容が展示されます。それらの一つとして、現代美術作家・宮永愛子氏のリサーチによって、当社の「ヒラギノフォント」が選ばれました。明朝体という書体のルーツを探る中で、「ヒラギノフォント」を京都の「デザインの宝物」としてご紹介いただきます。

なお、同展覧会の開催に先立ち、NHK Eテレ(NHK教育テレビジョン)では5月11日(日)午前9時から「デザインミュージアムジャパン」が放送される予定で、ヒラギノフォントも登場します(再放送:5月18日(日)午後8時から)。また、「デザインミュージアムジャパン」の公式ウェブサイトでは、宮永氏が当社を訪れ「ヒラギノ明朝体」についてリサーチされた様子が動画で紹介されていますので、展覧会と併せてぜひご覧ください。

当社としましては、ヒラギノフォントを通じて、文字の奥深さを感じていただける機会となれば幸いです。同展覧会への皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

■展覧会の概要
・会期:2025年5月15日(木)~5月25日(日)
・場所:国立新美術館 3階 展示室3B
・時間:10:00~18:00(金曜日は20:00まで)
 ※入場は閉館の30分前まで。5月15日(木)は15:00開場。5月20日(火)は休館。
・観覧料:無料
・主催:株式会社NHKプロモーション、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
・共催:株式会社NHKエデュケーショナル
・協力:一般社団法人Design-DESIGN MUSEUM

■関連リンク
・「DESIGN MUSEUM JAPAN 2025展」展示概要:https://design-museum-japan.jp/open/
・NHK Eテレ「デザインミュージアムジャパン」放送情報:https://www.nhk.jp/p/ts/96355WRQ8G/
・「DESIGN MUSEUM JAPAN」宮永愛子氏のリサーチ:https://design-museum-japan.jp/creator/miyanaga.html

* ヒラギノは日本またはその他の国における(株)SCREENホールディングスの商標または登録商標です。

掲載されている情報は発表時のものです。最新情報と異なる場合がありますのでご了承ください。