ヒラギノフォントのサポート情報サイト
本サイトはヒラギノフォントのサポート情報や販売店情報などを掲載しています
ホーム
FAQ
対応情報
ショップ
お問い合わせ
|
ヒラギノフォント総合情報サイトトップへ
ホーム
>
旧サポート情報
> 旧よくいただくお問い合わせ
旧よくいただくお問い合わせ
すでに販売・サポートが終了した製品、環境などの旧サポート情報・技術情報です。
2018年12月11日更新
ヒラギノホットラインへよくいただくお問い合わせはこちらへ
目次
1.フォントのインストール/ダウンロード
・ プリンタにフォントがダウンロードできない。
・ RIPにフォントがダウンロードできない。
・ プリンタを変更したい。
・ MacBook AirにてRemote Discを使用した場合、フォントがインストールできない。
2.OSアプリケーションの対応状況
・ Illustrator 8.0でOpenTypeフォントが使えません。
・ Illustrator 10でOpenTypeフォントの詰めがきかない。
・ Illustrator 10でOpenTypeフォントの欧文キャラクタがMac/Windowsで異なる。
・ Mac OS X 10.4.xでフォントが認識されない。
・ Windowsで「ヒラギノPro書体集」「ヒラギノStd書体集」のフォントが認識されない。
・ Office 2003/2007/2010/2013でTrueTypeフォントの仮名書体が使えません。
・ 一太郎2012 承 プレミアム/スーパープレミアム搭載の「ヒラギノ丸ゴ ProN W4」がインストールされていると「ヒラギノ丸ゴ StdN W4」がインストールできない。
3.製品仕様
・ 高解像度用、低解像度用にビットマップフォントは入っていますか。
4.各種手続き
・ バージョンアップ(OCF/CIDVer.5.0以前からCIDVer.5.0i)
(2013年9月30日で受付終了いたしました)
・ アップグレード(OpenType Ver.7.1からVer.8.0へのアップグレード)
(2010年11月30日で受付終了いたしました)
5.よくある問題の解決方法
・ TrueTypeフォントインストールエラー回避方法
利用規約
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
ご意見・ご感想
Copyright (c) 1996-2023
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ
All Rights Reserved.