![]() |
ヒラギノフォントのサポート情報サイト 本サイトはヒラギノフォントのサポート情報や販売店情報などを掲載しています |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ホーム > 過去の最新情報(2015年) |
過去の最新情報(2015年)ヒラギノフォントの過去の最新情報(2015年)をお届けします。 | |
2015.10.01 |
●OS X El Capitan(10.11)搭載のヒラギノフォントと弊社製品版フォントについて Apple社からリリースされた新OS「OS X El Capitan」に搭載されているヒラギノフォントと弊社製品版フォントとの互換性や、使用上の注意点などを掲載しています。 →詳細 |
||
2015.10.01 |
●新書体「ヒラギノ角ゴ W0」と新パッケージ製品の販売を10月1日より開始しました ヒラギノフォントの新書体、極細ゴシック「ヒラギノ角ゴ W0」と、製品ラインナップを一新したパッケージ製品の販売を10月1日より開始いたしました。 パッケージ製品、ダウンロード製品のご購入は「販売店情報」をご覧ください。 |
||
2015.09.16 |
●OpenType Creative/Universalシリーズ(パッケージ製品)販売終了のお知らせ 「OpenType Creativeシリーズ」、「OpenType ヒラギノUniversalシリーズ」のパッケージ製品は2015年12月28日(一部、2015年9月30日)をもちまして販売を終了いたします。詳細は「OpenType Creative/Universalシリーズ(パッケージ製品)販売終了のお知らせ」をご覧ください。 |
||
2015.09.09 |
●極細の新書体「ヒラギノ角ゴ W0」を発売、製品ラインナップも一新 ヒラギノフォントの新書体、極細ゴシック「ヒラギノ角ゴ W0」の販売を2015年10月1日から開始いたします。同時に製品ラインナップを一新し、よりお求めやすい製品構成、価格で提供します。ニュースリリース ※新製品の詳細は「パッケージ製品」「ダウンロード製品」をご覧ください。 |
||
2015.08.20 |
●書体見本を更新 ヒラギノフォント新書体「ヒラギノ角ゴ W0」(近日発売予定)の書体見本を追加いたしました。 |
||
2015.08.20 |
●MORISAWA PASSPORT製品に新書体「ヒラギノ角ゴ W0」を追加提供 株式会社モリサワのMORISAWA PASSPORT製品に、ヒラギノフォントの新書体「ヒラギノ角ゴ W0」が新たにラインナップに追加されます。詳しくはこちらをご参照ください。 なお「ヒラギノ角ゴ W0」については、当社からも近日発売予定です。詳細は後日お知らせいたします。 |
||
2015.08.19 |
●サポート情報を更新 OS X Yosemite 10.10.5の情報を「ヒラギノフォント製品のOS対応状況」と「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」に追加いたしました。 |
||
2015.08.17 |
●サポート情報を更新 Windows 10にて、弊社製品(パッケージ版、ダウンロード版)フォントの動作確認を行いました。詳細は「Windows 10での対応状況」をご覧ください。 |
||
2015.07.21 |
●夏期休業日のお知らせ(千都ホットライン/千都サポートセンター) 下記の期間、千都ホットライン及び千都サポートセンターの窓口を休業いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。→お問い合わせはこちら ■休業期間:2015年8月1日(土)〜 2015年8月9日(日) |
||
2015.07.06 |
●サポート情報を更新 OS X Yosemite 10.10.4の情報を「ヒラギノフォント製品のOS対応状況」と「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」に追加いたしました。 |
||
2015.06.30 |
●サポート情報を更新 「サポート情報ページ」に、ヒラギノフォントが対応する各種の「文字セット仕様」をまとめた一覧表を追加いたしました。文字セット仕様の他にも、文字セット仕様に関する「FAQ(よくあるご質問と回答)」なども掲載しております。 |
||
2015.05.18 |
●「第18回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」にヒラギノフォントを出展
|
||
2015.04.28 |
●「第18回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」にヒラギノフォントを出展 2015年5月13日(水)から5月15日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第18回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」にヒラギノフォントを出展します。家庭やオフィス、カーエレクトロニクス分野など、幅広いステージで活躍するヒラギノフォントを採用事例を交えてご紹介いたします。ぜひ、弊社ブース(西9-22)にお立ち寄りください。→詳細 |
||
2015.04.14 |
●サポート情報を更新 OS X Yosemite 10.10.3の情報を「千都フォント製品のOS対応状況」と「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」に追加いたしました。 |
||
2015.04.02 |
●ヒラギノ「UD FONT マーク」の「ご利用ガイドライン」を改訂 ユニバーサルデザインに対応した「ヒラギノUDフォント」を使用している制作物に表示できる「UD FONT マーク」の「ご利用ガイドライン」を改訂。UDフォントの使用箇所が一部である場合は、マークに添える説明文に使用箇所を指定する文言を加えることにより、ご利用いただけるようになりました。 |
||
2015.02.20 |
●ヒラギノWebフォントのユーザー事例を更新 法人向け製品情報サイトのWebフォントページ「ユーザー事例紹介」に「株式会社フェリシモ」での採用事例を掲載いたしました。 |
||
2015.02.03
|
●サポート情報を更新 OS X Yosemite 10.10.2の情報を「千都フォント製品のOS対応状況」と「ヒラギノOpenTypeとMac OS Xのバージョン相関表」に追加いたしました。 |
||
2015.01.23 |
●「ヒラギノフォント総合カタログ HIRAGINO FONT COLLECTION 2015」のご案内 このたび、ヒラギノフォントのカタログをリニューアルしました。書体見本や各フォントの特徴、採用事例、文字セット仕様や使用許諾範囲などの情報を掲載しており、ヒラギノフォントの魅力を実感していただけるカタログとなりました。ぜひこの機会に「ヒラギノフォント総合カタログ HIRAGINO FONT COLLECTION 2015」をご覧ください。カタログをご希望の場合は「カタログ請求」をご覧ください。 |
||
2015.01.19 |
●「オートモーティブ ワールド 2015」ヒラギノフォント出展のご報告 1/14〜1/16に東京ビッグサイトで開催された「オートモーティブ ワールド 2015」に出展し、ヒラギノフォントの魅力や採用事例などを紹介いたしました。弊社ブースに多数ご来場いただき、ありがとうございました。 |
||
2015.01.09 |
●「オートモーティブ ワールド 2015」にヒラギノフォントを出展 1/14〜1/16まで東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブ ワールド 2015」の「第1回 自動車部品加工EXPO」にヒラギノフォントを出展します。ヒラギノフォントの魅力や採用事例などをご紹介いたします。ぜひ、弊社ブース(西館19−41)にお立ち寄りください。 →詳細 |
||
|▲ページトップへ| |
利用規約|プライバシーポリシー|お問い合わせ|ご意見・ご感想 Copyright (c) 1996-2023 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ All Rights Reserved. |